看護師から治験コーディネーターになりたいと考えている人へ、治験コーディネーターとはどのような仕事なのか解説していきます。治験コーディネーターとは、簡単に言えば製薬会社と医療機関、被験者の橋渡し役を担う仕事です。
製薬会社では、より治療効果を高めるために日々新薬が開発されていますが、新薬は開発されていきなり一般的に利用されるわけではありません。動物に対し新薬を実験して問題がなければ、必ず治験が実施されます。治験では被験者に新薬を試験的に投与して、効果や副作用などを確認しますが、治験コーディネーターは主にこの治験の段階で活躍するのです。
治験コーディネーターは、実際に治験に参加した被験者に対して、これから実施される治験について説明したり、被験者の心的負担を軽減するための相談役を担ったりします。そのほかにも、実際に治験を実施している段階で進捗状況の資料作成、治験担当医のサポート、新薬開発に携わった製薬会社に対しての報告など、さまざまな業務に携わっていくことになるでしょう。
臨床現場で勤務する薬剤師などと同様に、患者と直に接することが多いです。何より、医療を大きく進展させるための新薬を実用化させるための仕事ということもあり、とてもやりがいを感じられる仕事と言えるでしょう。治験コーディネーターになるための資格は特になく、看護師や薬剤師、臨床検査技師など医療機関に従事している人であれば、誰でも働けます。詳しく情報収集をするなら、こちらのサイトがおすすめです。